輸液ってなんのため?

健康に生きていても「呼吸・発汗・排泄

などの生理現象で体の水分は減ってしまいます。

ここに、・下痢、嘔吐

    ・食欲廃絶

    ・大量出血

    ・オペ前で絶飲中

など、病的要素が重なって、なおかつ水分の経口摂取ができないと体がカラカラになるのは必然です😫💦

⇛それを補正するのが輸液(点滴)の役割です✨

 

次回は点滴をするにあたって気をつけていることを書こうと思います😺

 

今回は看護師鴻上からでした🎵

他の記事もCHECK♪

  1. 神経学的検査

  2. ①入院室ってどんなとこ?

  3. それは危険かも!?知ってほしい食事管理

  4. エリザベスカラーについて

  5. 神経学的検査〈意識状態・姿勢・歩様〉

  6. ②入院室ってどんなとこ?